どうも、upopoです。
気が付いたら1か月半もまた絵を描くの投げ出してました。
また、感覚を戻す気持ちで練習していこうと思います。
いい加減自分の作風というか絵柄を固めたいので
しばらくは尊敬する好きな絵師様の絵を模写もしゃして絵柄の勉強と練習をしようと思います。
とりあえず飽きて投げ出すまで顔を中心にその好きな絵師様の絵を模写して研究します。
なのでこれまでのupopoのフリーな落書き投稿じゃなくて当面は練習の投稿って感じになりそうです。
というわけでさっそく今日は顔の練習をしました。
・模写
・模写
・模写
・模写
・模写
・反転模写
あまり精密に模写はしてないです。
とりあえず全体的に絵柄のタッチとか雰囲気を慣れさせるくらいの気持ちで気軽に描いてます。今日は初回ですし、たぶん練習回数が練習200くらい日記投稿するころには
ある程度絵柄の作風を自分の物にできればいいなって気持ちで気長に絵柄練習します。
6枚目の絵は5枚目の模写した絵を反転模写で描いてみました。
そこそこのバランスで反転模写できた気がするので安心しました。
あと、途中からデジタルじゃなくて紙に描いて練習するのに切り替えてます。
線画だけならアナログのほうが描きやすい(´・ω・`)
とりあえず、三日坊主にならないことだけ願って絵柄練習やってみようと思います!