大人になってから始めるお絵かき

大人になって0から絵を描き始めてどこまで成長できるかを書き記すブログです。

画力の成長に才能は必要なのか考えてみました

どうも、upopoです

描いてる絵の色塗りがまだ終わらないので本日は普通に日記の記事を書こうと思います

 

 

今回はお絵かきの画力の成長に才能は必要なのか考えてみました

漫画家みたいにストーリーとかコマわり考える必要性がある要素に関しては才能が大きく関わってくるんじゃないかなって思います

イラストレーターのようにオリジナルのデザインが常に必要な場合も才能があると有利になりそうですよね

 

 

 

ただ、絵を描く技術=画力だけに関して言えば一般的に才能がなくても誰でも成長ができると言われてます

人間には絵を描く能力が元々備わってるらしいので継続してお絵かきを練習し続ければいつかはプロレベルの画力まで成長できるらしいです

 

 

それじゃ才能なくても画力だけに関しては誰でもプロレベルまで成長できるんだ、やったー(≧▽≦)って思っちゃうところですが現実はそう優しくないのがつらいですよねー

 

記事が長いので折りたたみます

 


upopoはふと思ったんです

 


面白いストーリーを考えることができるとか魅力的なキャラクターデザインや構成をする力があるとかそういう事とかよりもっと重要なこと

お絵かきを飽きずにずーっと継続して楽しく描くことができる人こそ絵を描く才能のある人なんじゃないかなって私は結論が出ました

 

 


画力の成長に必要な才能とは

「飽きずにずっと継続してお絵かきをすることができる人」でファイナルアンサー提出します!

 


極論、継続してお絵かきを続けることができれば画力って絶対成長すると思うんですよ

もちろん本人の理解力とか適切な練習のやり方とかいろんな要素があるので個人差は出ると思いますが描き続ければ絶対成長するんです

 

 

だけどお絵かきをする上で障害となってくる大きな問題は 

「絵を描くことに挫折すること」「絵を描くことに飽きること」だと思います

 

 


「絵を描くことに挫折すること」に関しては大人になってゼロからお絵かきスタートする人に特に多いんじゃないかな?


私も2010年頃に大人になってからお絵かきを0から始めたので最初の内は何度も挫折しましたし、無理が生じたのか無理やり絵を描き続けようとするあまりに「強迫神経症強迫性障害)」を患ってしまい
鉛筆を握るだけで激しい頭痛や眩暈を引き起こすようになりました
お絵かきの事を考えるだけで頭が割れるような激痛に常に襲われてつらくて悲しくて号泣しました

 

強迫神経症を完全に治療するのに3年くらいかかりました
おまけにお絵かきにトラウマができたのもあって、あまり絵を描くことができなくなりました
お絵かき怖い 強迫神経症怖い お絵かき怖い 強迫神経症怖い お絵かき怖い 強迫神経症怖い


upopoが挫折と強迫神経症のトラウマを克服して本格的にお絵かき復帰したのは2017年くらいですね
でも、もう絶対無理に絵を描くようなことはしなくなりました
1ミリでも描きたい欲求がない時は絶対に絵を描かないように徹底したので本当に描きたい欲求がわいた時だけちょこちょこ描くようになりました

お絵かきが怖いんだよ! 怖くて怖くて仕方がないんだ!! ・・・本当にこんな気持ちでした(´;ω;`)

 

さて、他の人の目線でも考えてみますが
一般的に、最初の1年目は伸びしろが大きいからドンドン成長していって楽しいしがんばるぞー!って感じで続くと思うんですが

2年目超えたあたりになると最初の壁にぶつかります

2年目を過ぎると最初のころよりも画力の成長の変化がゆるやかになるので

描いてて自分の絵に変化がないからイライラしてくるし模写とかを積み重ねることで目も鍛えられて肥えてくるのでより理想の高さと現実の自分の絵とのギャップに葛藤してくる時期だと思います

 


そういった要素もあってこの最初の2年を超えたあたりで結構の人がドロップアウトするんじゃないかなって思ってます

 

 


次の問題点として「絵を描くことに飽きること」です

特に私がこれに思いっきり該当してます

 


こればかりはお絵かきの適性がある人とない人の違いというか差としかいいようがない気がします

upopoは元々創作行為とかが苦手なタイプの人間ですのでお絵かき適正は最悪です

飽きずに夢中にお絵かきができる何か原動力になるものを見つけられれば良いのですが

それを見つけることができなければupopoみたいにたまに描いては数か月お絵かき休止みたいになります

 


・・・お絵かきに飽きてるのに強引に無理して絵を描くこともできます・・・
・・・そしてその結果、どういった悲劇をもたらすのかは先ほど私が述べましたね?・・・
・・・強迫神経症先輩が笑顔であなたをお待ちしておりますよ♪(≧▽≦)・・・

 

 

と、言った感じで私的にお絵かきをする上で障害となってくる問題を取り上げてみたのですが中々難しい問題ですよね
こういった様々な壁となる要素がある中楽しく黙々とお絵かきをずーっと継続できる人は私は絵を描く才能がある人と断言して良いと思うんです
だからずっと継続して描いてるから自然と上手くなって普通にプロレベルと謙遜のない実力まで成長できるんじゃないかなって思いますね


・・・うん! うらやましい!
その爪の垢を煎じて飲ませてください!

なので、upopoみたいに飽きずにずーっとお絵かきを継続することができない人たちは
絵を描く原動力となるものを見つけましょう
〇〇を描いてる時が楽しいとか、描いた絵をSNSやイラスト投稿サイトやブログにアップするとか、
絵を描くことが楽しくなる自分なりの方法、動機付けをうまいこと模索してみてください


私も絵を描くことを継続する習慣作りの一環としてブログを始めました
・・・ちゃんとブログ継続できてないですけどね(笑) 失踪常習犯upopo(≧▽≦)

 

 

 

 


という訳で、画力の成長に才能はあったほうがいいです!
そして私が考えるお絵かきの才能とは楽しくずっとお絵かきを継続できる人たちが才能ある方々だと思います!

 


でも私みたいにお絵かきの才能がない方々でもあきらめずに継続してお絵かきを続ける方法を模索していきましょう

 

お絵かきを楽しく習慣化することが出来ちゃえばあなたもお絵かきの才能のある素敵な方々の仲間入りです♪
エンジョイ&エキサイティング! みんな、お絵かきで人生をバラ色に染め上げちゃいなYO!(*'▽')

 

よろしければバナークリックお願いします(>_<)

にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ  にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村